株式市場センター 悪徳
株式投資サイトの株式市場センターに興味がありますか?
ライジングブル投資顧問株式会社が運営する株式市場センターに不信感はないですか?
株式市場センターはライジングブル投資顧問株式会社の藤村哲也を運営責任とする株式投資サイトです。
当サイトでは、株式市場センターやライジングブル投資顧問株式会社に寄せられた口コミ評判や悪評レビューから、株式市場センターが儲かる有益な優良サイトか、それとも危険な悪徳サイトかを検証、体験調査し情報をまとめました。
株式市場センターに所属するアナリストの実績や経歴なども掲載していますので、利用する前に必ず情報を確認下さい。
東京都中央区日本橋箱崎町1-5 ハニー箱崎ビル2Fに位置するライジングブル投資顧問株式会社は、関東財務局長(金商)第1131号に金融商品取引業者登録された金融庁に認可されています。
証券業のほか、金融先物取引業・投資顧問業・投資信託委託業などを含む幅広い概念で、有価証券・デリバティブの販売・勧誘、投資助言、投資運用、顧客資産の管理を行う会社です。
気にするべきは、東京都中央区日本橋箱崎町1-5 ハニー箱崎ビル2Fにライジングブル投資顧問株式会社が、本当に存在しているか? 会社内に藤村哲也やアナリストが在籍しているかは確認してください。
実際にログインして調査すると、会社概要・Q&A・無料銘柄紹介・有料銘柄紹介などのメニューがあります。一見すると株式市場センターやライジングブル投資顧問株式会社に怪しくはありません。ですが、株式市場センター・ライジングブル投資顧問株式会社・藤村哲也に寄せられる口コミ評判や評価レビューは、悪質な悪徳サイトに共通する項目が少なくありません。
特に、株式市場センターのメインコンテンツとなっている有料の株価予想の銘柄キャンペーン株情報では、株価情報・株価予想に関する急騰銘柄実績での捏造、推薦銘柄の暴落など誇大広告や、会員に対して、詐欺まがいの行為が行われているのだそう。
また、株式市場センターに所属しているアナリストの実績や経歴など、不透明な部分があります。株式市場センターはメールアドレスがあれば簡単に会員になれてしまいますが、確実に儲かる・稼げると思ったら大間違いのようです。
【サイト選びで失敗したくない方へ】
どのサイトを利用したら株投資で成功するのか?と迷ってる方や、もうサイト選びで失敗したくないと悩んでる方は、早めにユーザーの口コミや評価・評判と当社の検証結果をもとに、決定した優良の株投資サイトを利用するのがおすすめです。
利用ユーザーの口コミ情報と当社が徹底検証した結果から、どのサイトを利用したら成功するのか?が分かります。
ユーザーの口コミや評価・評判をもとに決定!
最新の無料登録で利用できる優良助言会社ランキング!
株投資で優良な銘柄予想サイト
登録方法や特典情報、退会の仕方について
ログイン制の株式市場センターを利用するには、株式市場センターへの登録が必須となります。
登録は、メールアドレスや電話番号があれば簡単にできます。メールの場合は、yahooやGmailなどのフリーメールでも利用できますが、迷惑メールフォルダに届くことがあります。
パソコンでの利用だと仕方ないですが、携帯電話やスマホで利用の場合は、docomoやsoftbankなど、なるべく携帯電話会社のメールアドレスで登録されることをオススメ致します。
株式市場センターへ登録情報を送ると、すぐに仮登録のお知らせメールが届くので、メール内に記載されたURLをクリックして本登録が完了します。ログイン用のパスワードや会員ログイン用のURLがもらえるので大切に保管ください。株式市場センターへの登録は無料で行えます。また登録に必要書類はありません。
サイト名 | 株式市場センター |
運営会社 | ライジングブル投資顧問株式会社 |
運営者 | 藤村哲也 |
表記住所 | 東京都中央区日本橋箱崎町1-5 ハニー箱崎ビル2F |
電話番号 | 03-5641-5603 |
URL | http://www.ipobull.com/ |
評価 | 優良 |
株式市場センターに登録すると、特典として保有株の相談や株銘柄情報などが見られるようです。有料となりますが、株価予想のキャンペーン株情報も見られますので、お得感はあります。他にも日経株式情報の動きや、チャートの見方、日経株価情報・株式講座や利回りの説明など、初心者にとっては貴重な株情報が見られるかもしれません。
また配当利回りの良い市場情報や日経225の市況など、メルマガで送られてくる株情報があります。ただし、株式市場センターの配当利回りの良い株価予想が、すべて正しい訳ではなく、悪評も目立つます。
株式市場センターの退会や解約は、ログイン後に退会手続きが行えます。退会方法が分からない場合は、メールや電話(03-5641-5603)よりライジングブル投資顧問株式会社へ問い合わせしてみてください。サポート対応が悪いなども悪質な悪徳サイトの特徴ですので、ライジングブル投資顧問株式会社や藤村哲也の対応が悪い場合は、当サイトへ口コミや評価を投稿ください。通常、退会手続きは無料で行えます。
株式市場センターの利用会員から寄せられた体験談
株式市場センターに寄せられる多くの口コミ・評判・評価・レビューを見ると、株式市場センターやライジングブル投資顧問株式会社が、危険な悪徳サイトの可能性が高いことが分かります。中には、詐欺・騙されたなど、物騒な内容も見えます。ここでは、当サイトに送られた会員様の声より、口コミ評判の良い株式投資サイト、悪評が絶えない株式投資サイトの特徴を確認してみてください。
- 20万円を支払う有料のキャンペーンをやってほぼ全銘柄損益を出している状況。 そして機密案件と称して、仕手株とやらを有料で紹介してきました。「仕手株が…」「上場注目の初値急騰情報が…」とか、完全に詐欺じゃないですかねぇ。
- 株式投資サイトは、優良サイト見つけないと大損するし、優良サイトさえ見つければ利益になると言うのは本当。せっかく、注目銘柄を提供されて約定できても、約定した瞬間から株価が暴落になることだってある。俺は、何社も騙されたけど、誇大広告や悪評が多いサイト、信託・信託会社は絶対に止めたほうがいいよ。
- サイトのデザインとか作りが簡素なのは、適当に金まきあげた頃にいつでもバックレ出来るようにでしょうね。ちゃんと腰据えてやろうと思ったら、適当なデザインではどう考えても怪しい。そう見ると危ないサイトっていっぱいあるね
- 前に三か月ほど利用していたことがあります。結果はロスカット。フォローもなかったので株銘柄を推奨されてからずっと塩漬け状態みたいなもんでした。時間とお金をムダにしてしまった思い出しかありません。
- 糞みたいなボロ株掴まされた!!!仕手株とか笑わせる。株おすすめ株銘柄受けたときおかしいと思ったんだ。絶対にこんな株銘柄が急騰するはずないって。まんまと株価は暴落。数万円の高い情報料払ったのにこれじゃあ詐欺じゃねえかよ!もう一回、日経新聞を読んで市況や日経株式情報を勉強してこいってんだ!
いかがでしたか? 悪徳サイトの特徴は掴めたでしょうか? 当サイトの口コミ評判や悪評の他にも、Facebook・Twitterなどの大手SNSから、ヤフー知恵袋や発言小町などのまとめサイト。amebaやライブドアなどブログなどもチェックしてみてください。
口コミ・評価・評判・悪評・レビューを調査
寄せられた口コミ・評価・悪評・レビューや悪質な悪徳業者の特長を見る限り、ライジングブル投資顧問株式会社、株式市場センター、藤村哲也は信用できる株式投資情報サイトでしたか? 少しでも不信に感じる箇所があれば、利用は控えて下さい。 当サイトが、、寄せられた口コミ評判や悪評レビューとFacebook、TwitterなどのSNS、ヤフー知恵袋などのまとめの情報、2chを代表とする掲示板を検証した結果、ライジングブル投資顧問株式会社、株式市場センターに悪徳業者の特徴はありませんでした。
評価としては、現段階では優良と認定します。
本来は投資家にとって、有益な情報源となる株式投資情報サイトですが、株式市場センターやライジングブル投資顧問株式会社のように、投資家を餌食にした悪質な可能性のあるサイトは少なくありません。そういった詐欺サイトの餌食になると、迷惑メールやスパム行為、高騰するはずがない適当な株銘柄情報、最悪の場合は、お金を騙し取られてしまう被害にあいます。必ず、当サイトのような投稿型口コミサイト、2chなど掲示板、Facebook、Twitter、ヤフー知恵袋などをご覧になってから安全なサイトかどうかを見極めください。 また、利用の株式投資情報がサイトが決まってない。株式市場センター、ライジングブル投資顧問株式会社の利用を控えようと思っている場合は、当サイトで検証した評判の良い株式投資情報サイトを紹介しますので、そちらの利用を、ご検討下さい。
本当に利用価値のある株投資サイトはどのサイトでしょうか?無料で試してみるのも、そのまま無視するのも自由ですが、今回紹介させて頂く株投資サイトは、当社やプロの投資家、ユーザーの口コミ・評価・評判をもとに徹底検証し、厳選した最も稼げる優良の株投資サイトです!試してみる価値は十分にあります。無料で銘柄情報が貰えるので、おすすめですよ。
結構広告出してるようですが安心して利用出来る場所でしょうか?
会員歴1年半で2つのコースを参考にしてますが大損です。特に今年の一番新しいコースは、300万が200万になり僅か数か月で40%程下落しましたが、その後の売買指示も3か月でたった1度とヤル気が全く見えません。このようなコースは広告には載らず、何年も前の実績をしつこく宣伝してきます。安かろう悪かろうの典型の投資顧問ですね。
まぁまぁ良さそうなんだけどどうなの?
まじないわー
何見て仕事してるのか!株情報より一度退会した顧客の顧客情報を取っておき、メールでしつこく送って勧誘するし、駄目。
微妙だと思いますよ
あんまよくない
推奨銘柄、上がらず、問い合わせをしたら、何も分からないという女が担当から折り返し、と言われ待てど暮らせど連絡ない、もう一度TELして連絡取れたが、貴方は当社のシステムを理解知てない、といわれ、同じような会員、多いと言われ、急に逆切れされた。不愉快極まりない。その日に辞めた。
ようやく超長期保有銘柄が上がってきて配信メールの内容も軽やか口調となっているが、はっきりいってこんな程度かと思う。正直こんなもんではまったくまったくまったくもって満足できない。一体どれだけ長期保有してると思ってるんだ。しかも今も状況じゃ適当な東証1部の優良株をもってればここに頼らなくてもリスク少なくしっかり儲けられるし。正直こんなもんで浮かれないで欲しい。上がってもイライラするのは初めての感覚。
損切お願いします。下げ相場はもっと慎重に行って下さいまじお願いします
ミクシィ、たまたま当たったから今は強気?がけど、早くも次の銘柄やらかした、大幅下落、ガンホ^のときと同じ、コンスタントに出せない、信じた自分、残念。
中国株のみの情報料支払っても中国株情報はほとんど出さない、出せない、情報収集していない。過去の自慢ばかりで、情報料を取っている。それも適当に大量の銘柄載せて、化けた銘柄を自慢しているだけ。詐欺でしょ?
三か月やってみました。更新案内?こなかったので。。本日解約になっちやいました。正直。。オムロン、三井物産、ミクシィ、は儲かったかな?ただ、ミクシィは自分の問題で今は含み損。。。ここは、推奨するとき、場中にするので、、出たらそのあと会員が買いまくるので上げる。。高値掴みです。わたしは、いつも相場落ち着いて下げた時、買ってました。。なぜ、寄り前に知らせないのかと聞くと、、吹き上がるからと。。。もしかしたら、それを狙っている相場操縦かとも思いましたが・・・・あまりにも推奨銘柄でないので。。。それもないのかも?とは思ってます。。数か月後もう一回やってみるかもです。。。正直あの推奨銘柄回数なら。。三か月で五千円内容です。。でも儲けさせてもらいました笑 背中押してもらえるきっかけというやつでしょうか?
複数の投資顧問を使っている中の一つがライジングブルです。上の方がいってるように、堅実な銘柄をすすめてくれるので会社勤めでも安心できます。じっくり長期で見れる人ならいいとおすすめですね。
株式投資をはじめたばかりの頃、大変お世話になりました。予算に合わせた戦略プランもあり、資金の少ないわたしにはとても良かったです。投資費用も安かった。日中あまり時間をかけられなかったので、厳選レポートを参考に売買していました。
この一言に尽きる投資顧問!東証一部の銘柄がメインってイメージが個人的には強いですね。今年から始めた株初心者の方にはオススメだと思いますよ。
辞めた、今、ミクシィでイケイケみたいだけど、その前の数銘柄、大損、買う気力、なくされた、いい時だけ?強気、そんなの投資顧問なの?もう辞めた。
ただの自慢?銘柄出さずに今これだけ利益出てる、なんて公表してる、それが会員の為なのか、理解不能。入れ替え銘柄が久しぶりにだたのでその通りに買ったら、大損、、、
よく見かける顧問だったので試してみたが、金額相応といった印象。
当然のように上がった銘柄しか、自慢しません。下がった銘柄は無視です。めったに出ない短期推奨で大失敗、しかし、コメントでは全く触れず、投資スタンスがああだこうだ、と書き込んでいる。まだ、ガンホーの味が忘れられず、大化け云々、、、、残念、騙された会員。
日経平均18
株式市場センター,相変わらずですか?都合のいいことだけでしたが、、、
株式市場センター,何度か問い合わせをしたんですが、都合が悪くなると逆切れします。
株式市場センター,長く利用するほど損失が膨らみついに元本の半値になりました。デタラメな銘柄を推奨して放置し損をさせる繰り返しです。その期間、市場の相場観や銘柄の情報などは無く、会員はひたすら不安を募らせ我慢を強いられます。あまりに音沙汰ないのを疑問に思い、問い合わせをしてみても、返信がなく担当者が実在するのかさえ不明です。毎日配信されるメールには、一瞬で変わります!相場は落ち着いてきました!信じてください!などの文言が入り、投資を盛んに勧めてきます。、個人的には誇大広告なのでは?と思います。
株式市場センター,去年から持ち越しのわずかなアルプスの利益をまずはN村で大損失その次は○井住友建設で大ダメージそしてトドメはソ○ーとスク○ニのダブルパンチしかもどれも急落日に売り推奨。とてもサイトと同じような売値では売れない。当然トータルはマイナス。日本郵政とか買ってる方がよほど良かった。個人的な売買である程度取り返したが、ズブの素人の自分より成績が悪いなんて。3千円とはいえ、会員が1万人いれば3千万。こんな成績でほんといい商売してるわ
株式市場センター,会員で昨年初めから今日まで推奨通りに売買して利益を出せた人はいないのでは?むしろ、売買推奨の度にタイムラグがあるので損益にズレが生じたり、税金無視のサポートの為に追金が必要になったりと私のように損失が増えている可能性が高いです。
株式市場センター,利用2年目ですが、資産が順調に増えてます! この調子でこれからも続けていきます。
株式市場センター,ベターより 会員歴9年目になります。 旬の銘柄をすすめて頂くので、波にのれています。 特に○○○ーは驚く程の利益を得ましたので、年金生活 のため有難く、又これからも楽しみながら続けていきたい。
株式市場センター,投資顧問は高額だとおもっていましたが、株式市場センターは3
推奨銘柄を購入したんだけど、買い天井?でそのあとずっと下落、不安になり問い合わせをしたら、担当と言うものから電話があった、とここまでは当たり前なんだけど、もの言いがかなりの上から目線、同じ事を言うのもいい方があるだろうと思い、一応その場は聞いてたんだけど、その後、推奨銘柄、下がる一方、ミクシィで当てた人はいいけど、こちらは買えず、残念な会員の為、次に賭けたんだが、またまた残念?しかし、対応悪い、この一言。
費用が低額な割に、地に足のついた情報をくれる。自分で相場の確認をする時間を取れないのがネックであったが、代わりに確認してくれて便利だという印象。日本株のレポートを中心に売買の参考にしている。中国株の情報もあるようだった。
推奨銘柄を買っていきなり10%下落しかも日経が好調なのに…ここの推奨銘柄は、現物購入じゃないとダメだね
低額情報はそのレベルの情報。決して悪いものではないがすぐに結果に結びつきづらい。自分にもっとお金があれば他の投資顧問と比較したいのだが、無料情報しか見れない。
長期推奨銘柄の堅い情報を提供してくれる。リスクは極力さけた堅実な印象です。日中、相場見れない人とかはいいんじゃないですかね。
駄目でした、また損切、上がらない、、、
他の投資顧問なんて何十万も情報料金を取っておきながらロスカットの連発だぞ。筋なんて入ってないような薄っぺらな銘柄ばっか。それに比べたらライジングブルはまだマシ。ポジションの取りのタイミングば難しいが業績がしっかりしている銘柄の方が安心できる。
初心者向けのサポートでリターンは宣伝ほど大きくない。投資額に応じたポートフォリオが組まれてるが途中参加すると、元本割れのリスク大です。短期売買用の銘柄推奨はほとんど行われていないので、3000円が果たして安いと言えるかは入会のタイミング次第。
最近、何だか短期推奨銘柄が出始めた、乗っていいのやら、何しろ外しまくってたから、かなり怖い、、、
当たりはずれが激しい、しかもこっちは期待してるのにおお外しされる、、、またまた、はずしまくりの始まり?
/01/29 1050万 てな感じです。2011年から会員になったり辞めたりしています。他の投資顧問は、売買に忙しい割には儲かりません。毎日急騰銘柄紹介→実態は負けたら知らん振りです。結局、のんびり歯を食いしばりながらなライジングブルに戻ってきます
長年ここを利用してきましたが、2012年のガンホー以来目立った成績はなく、今後は違う投資顧問を利用したいと思います。他の投資顧問で荒稼ぎして手持資金が安定期に入ればまた舞い戻ってくるかもしれません。
嘘ばっかりですよ、会員のとき、ひどい目にあいました。落ちるナイフをつかまされ、大損、問い合わせても、意味不明のことばかりでした。
回答をありがとうございました。私は、試行錯誤しながら、長年、沢山の投資顧問会社を利用しています。実際たくさんの投資顧問会社を利用した結果、ネットの投資顧問会社は、詐欺やインチキが多いなと感じています。でも、本当に凄い投資会社もごくごく少数ですが本当にあります。個人的には、ライジングブルは今の所は、トータルで大きく勝っています。しかし、今は全ての株が上げ過ぎなので、今後はわかりません。全ての投資顧問会社に共通するのは、実績が良い時、悪い時があります。私の投資方法は、10社位の投資顧問会社の情報や、10個位の投資ブログを平行して使用して、それらの情報を平均化して、売買いの判断にしています。個人的には、現在、ニューヨーク株価が上がりすぎているので、いつ調整がくるのかを常に考えながら、ポジションを調整しています。相場は、退場しないように、長く生き残る事が最重要だと考えています。大きく勝つより、大きく負けない事が最重要だと思っています。生き残っていれば、大化け株に巡り会うチャンスもあります。テイクアンドギブニーズの成功を祈ります。頑張って下さい。
ちなみに今ライジングで推奨している銘柄はどこですか?富士フィルムとオムロンは継続中ですか?アルプスも?そのあと何か出てきましたか?
負けても勝っても非常に正直な投資顧問。大多数はロスカット。ドローダウン期間は半年にも及びます。ですが少ない銘柄が大化けします。わずかな期間のうちに資産が倍増します。2014年8月はこれで投資アパートと自宅のローンを返済果たせたくらい儲かりました。わずかな良い期間が終わったあと長く苦しいドローダウン期間・・・という繰り返し。歯食いしばってトータルで勝っていますよ。本当かどうかは、会員ページ内「本日の投資戦略」で確認できます。たとえば日本株成功ナビ(500万円コース)2014/02/28 500万2014/05/12 414万2014/08/12 1192万 2014/10/17 1010万2014/11/06 1161万
最近、ネット上の都合の悪い評判は片っ端から削除させてるね本日、一番最新で一番結果の出ていないサポートコースが予告なく抹消されたんだが・・・。(怒)本当にこの会社は信用できない。
テイクアンドギブニーズさんへなんで、大きな損をするでしょうか?それは貴殿が、売買い指示メール以外で、貴殿が自分で判断して、暴騰後のガンホーを買い増ししたからではないですか?私は、長年、会員やっているが、売買い指示メールが来た時のみの売買いなら、(当然、損切も沢山沢山あるが、)トータルでは、100パーセント大きなプラスのはずですよ。私は、ガンホー、コロプラ、アドウェイズ、ミクシイ、日本通信等で、トータルで約2000万円プラスになりました。これは事実です。しかし、今は世界中の株が上がりすぎなんで、これから先のライジングブルの売買が儲かるかは、誰にもわからりません。相場は上か下かわかりませ。私は、最近は、ポジションを減らしています。ライジングブルの肩を持つわけではないが、トータルでは、一応儲けさせてもらったから、事実のみ書きました。しかし、ニューヨークは上がりすぎなんで、いつかは大きな調整がきそうですな。
会員のためのリサーチをしていて投資の達人を比較していますがここに金を払って入会する気にはどうしてもなれない。口コミでも良い意見がないし。
推奨銘柄、おお外し、大幅下落、また始まった、ミクシィ、たまたま?
【公式ブログの広告】中国株成功ナビ(30万円コース)2008/10 2011/10/21
金額で考えれば十分な気がするわ。5万10万払ってストップ安するところもあるわけだし。それ考えたらまともな投資顧問だと思う。
同じメールが何回も来るのだけど、皆はどう?
ライジングブルさんには、とてもとてもお世話になっていますし、長期で大きな利益も得さしてもらっています。大変感謝しています。ただ、今回、2度連続での「ストップ高←前日の売り指示」には、少々へこみました。
売却指示後の大反発(笑)有料投資顧問としてはレベル低すぎです。昨日も都合の良い銘柄のみ抜粋して成功アピールしてきました(笑)会員増え続けてますって言ってるけど、現会員を繋ぎ留める手段でしょうね
ゲームに強いなら、大化け株のガーラ位チェックして下さい。ガーラは、数週間で大化けしたよ!誰でも知っている動かない大型株ばかり推奨されても、会員になった意味がない。大化け株を紹介できないなら、会員になる意味がない。
8月下旬に入会して、継続中です。まだ大化け銘柄にはぶつかっていません。小さな損切りはありましたww今現在は、1%くらいの含み損です。9月から10月の暴落局面を考えると、善戦してるほうかな、と思います。大化け銘柄とやらをうまく利食いできたら、また書き込みしに来ます!
/8/19 増減率30万円 98万円 373万円 12.4倍え?去年からスタートした現在のコースはサポートを受けた結果40%近いマイナスですよ!!
株式投資をはじめて5年。一時的に利益がでたけど、保有銘柄の下落時に損切りできず損失を拡大してしまった。1年ごとに資産が増えていくような運用がしたく、株式市場センターの投資戦略を参考にするようになった。月額3
株式市場センター,月3000円で安いのがいい。金額のわりに情報もくれる。
株式市場センター,昨年春から参加してますが、成功ナビ通り運用しても日経平均の上昇率を下回っています。これならETF買ってた方が余程いいですね。
株式市場センター,2011年6月から会員でドローダウンもありますが我慢すれば報われますね。 本格的な利用は2013年12月から。 しかし2014年4月現在大幅ドローダウン中です。 いったんは大変な利益が出ましたが、利益確定の指示が出ないです。 遅すぎです。 でもいつかは何倍になると思う。 今まで目の当たりに見てきたから。
株式市場センター,かれこれ4年ほどのお付き合いになります。 日本株厳選ポートフォリオでかなり資産をふくらませる事ができました。 もちろんこれからも継続していきたいと思います。
株式市場センター,株はピッカピカの一年生です。 まだまだ勉強中ですので、サービスを使いこなせていのかも知れませんが、今のところ勝敗は五分五分といったところです。
株式市場センター,日本株50万コース推奨銘柄のガンホーがものすごい勢いで現在高騰中!!最初は半信半疑やったけどここを信じてよかった!ただ一つ難点なのが中国株はいかがなものかと?最近の情勢を見ていると投資対象に値するものかちょっと疑問です。
株式市場センター,噴いてますよココ!この感触、投資する価値は充分にあり!
株式市場センター,安い割に情報は結構しっかりしてると思う。信頼出来る数少ない投資顧問じゃないかな。
株式市場センター,日本株成功ナビでかなり儲けを出しております。ここはじっくり保有して大きく成長させたい投資家にぴったりですね!
株式市場センター,ド素人の主婦ですが、3000円の会費で早々と利益になって大喜びしています♪ビギナーズラックかも知れませんが(苦笑)
株式市場センター,何か、個人的にはこんな情報で大丈夫?という感じなので今のところ売買に踏みとどまっています。もう少し様子みます。
株式市場センター,かれこれ2年ほど使ってそこそこ長期保有してます。株で資産運用するのはなかなか大変だけど、ここは信頼出来る投資顧問だと思います。
株式市場センター,短期推奨銘柄は結構良いですよー。この料金でしっかりと稼がせてもらってるので文句なしです!
株式市場センター,とにかく料金が安かったのダメモトでやってみたら、3つ買った銘柄のうち2つが当たった。思いのほか手応えを感じたけど、まぐれなのかな?
株式市場センター,最近、情報の質が上がって有効活用させてもらっています。この調子で続いて欲しい。
株式市場センター,良くも悪くも値段相応という感じです
株式市場センター,ここの短期推奨銘柄はガチ!1ヵ月3000円と安いし、騙されたと思ってマジ試してみて欲しい。3ヵ月もすれば必ず結果は付いてくると思う。
株式市場センター,資金増やすにはかなり良いですね。毎月少しずつながら確実に増えてます。
株式市場センター,いまいちパッとしないですけど、そんなに株式市場センターって良いんですか?
株式市場センター,まさかこのタイミングでデイビッド氏が公開になるとは思いませんでした。株シネマ、やっぱりやってくれますね!このサイトのこういうところが素晴らしいと思います。会員に「魅せる」営業がしっかりと出来ていますね。結果もちゃんとついてくるし、言う事ありません。デイビッド氏、今日公開の今日締切だそうで慌てて参加させていただきました。今週のイベントは笹塚氏のみかと思いきや、本当にまさかのまさかでした。デイビッド氏、久しぶりに相当期待できそうな予感。
株式市場センター,笹塚さん公開始まりましたね。テンション上がります。さくらインターネットの7倍超えとか、ビシバシ急騰決めてくれる笹塚さんならそろそろ来るかと思ってました。情報強度の繰上げはユーザーである私達にとって非常に心強く、安心して期待を寄せれるので嬉しいですね。私はもう既に参加を確定しましたが、重要なのはここからです。前回のさくらインターネットの結果を超えるのか否か…、恐らく超えるでしょうね。楽しみです。
株式市場センター,言われてる程良いとは感じなかった。自分にはあまり合わないみたいなので退会しましたよ。
株式市場センター,勝率半々で微妙だが、それ以外のコースはここ数ヶ月結果だけ見ればかなり良い!日本株成功ナビ(100万円コース)等。資金に余裕がある人にはオススメします。
株式市場センター,あんまり配信ないし、それほどよくないですよ。三ヶ月待って退会します。
株式市場センター,ずっと動かなかったけどやっと大きく結果が出てくれました!あと、ガンホーは本当に凄いですね!まだ売らずに持ち続けています!
株式市場センター,ガンホーなんて誰でも知ってるだろ…どれだけ前の情報だよ。こういう銘柄を極秘情報で出す会社は信用出来ないね。
株式市場センター,いや、確かにガンホーは今じゃ有名ですがここではずいぶん前に推奨していましたよ。それをずっと持ち続けているって話です!なんか言い合いになっちゃうと迷惑掛けちゃうのでこの話題はスルーしてもらってOKです汗
株式市場センター,単発スポット2連続でマイナスです。最近買った方居ませんか?
株式市場センター,全くその通りです。意味ないですよね。9000円損した。
株式市場センター,会費がたいした額ではないから迷ってます。9000円、払ってみようかな。
株式市場センター,本当にたいしたことないですよ。ただ、年に数回しかトレードしないならいいかも。極力トレードしないようにしているらしいので。短期推奨銘柄は今年に入って二件だけですし。
株式市場センター,今日短期推奨銘柄がアップされました
株式市場センター,たいしたこと無いと思います。だって、銘柄なんて3ヶ月以上出てないし、はっきり言ってHP見ずらいし、まあ、値段が値段だし、と思えばこんなもんか?です。でも、ほんと、銘柄出ない。
株式市場センター,現在会員のものです。他の方がいうように、短期推奨銘柄も含め推奨銘柄は3月半ばから出ていません。有益な情報を発信することも少なく、ほとんど過去のありふれた記事の使い回しです。他会社の無料メールマガジンの方がましなぐらいかもしれません。この前の日経平均1000円以上の暴落の時もそれに触れない内容でした。後日暴落に触れた内容の更新を行いましたが、あいからわずの「売買を考えています」的な様子見内容。暴落前にも同じこと言ってました。貯金がわりで、ドローダウンしてもあまり売買したくない人には向いてるかもしれませんが、これからどんどん資金を増やしていきたいというひとには不向きだと思います。
株式市場センター,安いので2ヶ月前に購読してみました。各コースごとに提示されている、銘柄、保有数、売買タイミングを合わすことで、同一の結果が出せ、資産を増やせることが売りみたいなので、現在日本株一押しのコース通り売買してみた。※それ以外のコースは既に以前より運用を始めているみたいで、評価額が高すぎて、手が出せない。始めに購入して以降は一度も売買の推薦はなく、購入時の3月末〜5月にかけての株価が上がっている時は評価額が増えたものの、(日経平均が上がってるので当然と言えば当然)暴落以降は順調に評価額が下がる一方で、何もせず静観が続き、売買なし。参戦するタイミングにもよるとは思うのだが、現時点で自分の場合結局元手を割ってしまっており、売買するタイミングをはかっているとの思わせぶりなサポートがあるだけで、実際に売買する気配は一切なし。過去の実績をやたらと強調するが、現時点での運用実績を考えると、本当に利益が出ているのか甚だ疑問。
株式市場センター,この地合いでは仕方ないですね。正直きついですが…
株式市場センター,実はもう止めようと思っています。ガンホーをどうのこうの、と言っていたので会員に成ったのですが、推奨銘柄ほとんど出ず、銘柄も過去の銘柄が何度も出ているみたい、2〜3ヶ月に一度、おんなじ銘柄ばっかり推奨してます。あれだけ能書きたれてて、こんなかよ、て感じです。
株式市場センター,5000円でも高いレベル。逆に1万もらってもいいレベル。
株式市場センター,最近は短期ものを出してくれているし、掲示板に騙されるよりよっぽど良心的。誠意を感じます。ここは会員数が多いので3000人〜6000人と言われてます。悪徳投資顧問よりよっぽど好感が持てます。
株式市場センター,半年購読してみましたが、一押しのコースの資金は増えるどころか、マイナスです。過去ガンホーが大当たりしたみたいで、執拗に実績を強調しますが、少なくとも私が会員になってからの半年は、正直なところ、上昇する銘柄も少なく、全く信頼できません。もうやめようかと考えています。
株式市場センター,去年の今頃入会していればガンホーのような大化け株でウハウハだったと思いますが、最近入会した私には全くウマミがありませんでした。最近の紹介銘柄はありきたりなものが多く、基本的にガンホー長者が手堅く利を伸ばしていくスタンスになっています。途中参加者向けのポートフォリオもありますが、似たような内容で、大化け株を期待して入会すると期待外れになると思います。ただ、誠意は感じますので、地合いを見て再度入会するのはアリだと思っています。
株式市場センター,最近は利益が出始めましたよここの良さは、ポートフォリオで戦略を立てているところです。
株式市場センター,確かについていくには少し難しいかも、、、銘柄も推奨はするけどいくらで利確とか参考になんない、推奨も短期はそれ程当たらない用は長期的に保有させる方針?いまはアメリカの危機後退期待で日経が上昇しているので少し強気だが、下落基調ではだんまりを決め込む、少しずるいような気がする。
株式市場センター,五月から会員になりました。マイナスが先行し心配でしたが現状は大きくプラスになってます。毎日くるメールにも真摯さまて熱意を感じます。月3000円で買いから売りまでの指示。推奨銘柄も少なく迷う事がありません。本当に感謝しています。これからも頑張って結果を残して頂ければと思っています。
株式市場センター,あまりよくはないです、確かに中長期でやっている人は参考になるんでしょうが、短期ではかなり疑問、あとポートフォリオなんかは全く参考にならない、短期推奨もほとんど出ず、観ずらいHPわけが分からない、
株式市場センター,変な所に行って高い会員料金払って損失するよりじっくり構えて、ポートフォリオ組み入れの時だけ売買すれば良いです。ここの性質が解ると意外と使えますよ。上がらない銘柄も進めてきますが保険みたいな所なのでポートフォリオとしては無難なのかもです。
株式市場センター,私は会員になって2年は立ちますが、他社の投資顧問にはひどい目に会いここにたどり着きました。私の話ですが、ガンホーを除いても新100万円コースで十分利益が出ました。ここは短期勝負の方には向きません。私もいらいらする事もありましたが、事実として誠意のある会社と思いますよ。今は1000万コースでポートフォリオを組んでますが、株がわからない方でも、銘柄、購入価格、売値の指示は確実に来ます。ここのアドバイスのポートフォリオをたどり着くまでに自分の考えや迷いがあっては、ここでは資産は増えません。極端な言い方ですが、何も考えずに言われた通りにやる事が出来るかた向けの投資顧問会社とおもってます。お勧めです。
株式市場センター,会員歴1年ですが、マジで、日本株では、他の投資顧問の数倍実績がでました。ここは長期保有で結果がでるようです。誰か教えて下さい。ここの中国株の会員の方はいますか?ライジングブルの中国株をやろうか迷っています。ここの中国株の実績はいかがでしょうか?誰か教えて下さい。お願い致します。
株式市場センター,私も会員歴1年程度ですが、日本株の儲けがでたため、昨年末より中国株の会員となりました。中国株の直近の推奨銘柄がいきなり上昇していますが、その他の中国株の実績をみてもとても良いと思いますのでお勧めです。
株式市場センター,MYJODYさん、コメントありがとうございます。日本株と同じように、長期保有でやってみます。
株式市場センター,今から入会は遅い?あんまり売買指示ないようなんですが。HPの実績が古すぎて今はどうなのか参考にならない。
株式市場センター,未来は、誰にもわからないなんか世界的に市場危ないな
株式市場センター,中国株を最近始めたが、現在、大きな含み損↓ シャドーバンク問題が心配だやはり日本株が安心かも?長期保有の日本株は大きな含み益
株式市場センター,今年1月から会員になりましたが、日本株も中国株も大幅な含み損です。ついこの前推奨のあった日本株に至っては、両方とも推奨直後から大幅なダウン。片方はここ数日の日経平均の上昇でようやく買値くらいに戻ったものの、もう片方は未だに大幅なマイナス。入った時と比較して、上がっている銘柄はほぼありません。日経平均がここ数日上昇してこの有様なので、長期で続けたとしても、とてもプラスになるようには思えません。入ったことを後悔しています。
株式市場センター,最近は、推奨株を外してばかりだこの1ケ月で大損した推奨する株は、よく吟味してくれ。先月の推奨株は、マイナス約7%とマイナス約10%だ先週の推奨株は、大きな損切りだ。そして今日の推奨株も買った途端、暴落だ。 最低最悪な投資顧問だ
株式市場センター,最近は、外しすぎだ。推奨銘柄はよく調査して出してくれ
株式市場センター,去年の6月から会員になりましたが全然儲かりません。具体的には、良い所で利確させず大きく下がった所で利確の指示が来て薄利で撤退もしくは損切、あと明らかに天井近くの株を推奨したり、もう言い出したらキリが無いほどです。本当に酷い酷い。もう退会しようかと考えています。
株式市場センター,この人の勝率は嘘でしょう。全く素人でももっと当たります。金など払う価値なしです。
株式市場センター,ポートフォリオを組んで中長期で、なんて言っているけどHP上での発表が遅いし(1日1回の為)こちらとしては後手後手で当然買うと高い価格になって、その差だけでも、利益になってしまったり、とかなり中途半端、会員の為、というより自慢話。
株式市場センター,最近、推奨した銘柄が思わしくないので問い合わせをしたところ、他の客からこんな問い合わせがあり、、、と言いだし、逆切れされた。しかし、かんじんなこちらの問い合わせは、言い訳をはじめ、今週になって、損切を支持してきた。もっと早くしろ、といいたい。損失ばかりが目立つようになった。
株式市場センター,損切ばかり10個推奨して9個大きく損切り1個利益出てそれを大きく宣伝、しかも仕手株もどきばかり推奨する、最悪
株式市場センター,最近は、推奨銘柄がほぼ全て損切りだ。最近は、素人以下のレベルになった。下げ相場は、大化け株より、値幅取りが勝つだろとにかく下手糞すぎだ
株式市場センター,今年に入り、推奨される銘柄と売買のタイミングが素人以下と言い切れるほど酷いです。昨年は日経も56%上昇なので、結果が出せて当たり前の環境でしたが、地合いが悪くなるとここは歯が立ちません。最新のサポートコースも1年以上前の開始当初あたりで買い揃えてないと、かなりの損失になってるはずです。退会を真剣に検討中。
株式市場センター,駄目、この一言
株式市場センター,下げ相場で、吹いた天井株を推奨して⇒損切りの繰り返し今年に入り、資産が大きく大きく減った
株式市場センター,新設コースの推奨銘柄そろって数日後に10%ほど下落し大損!とにかく高値掴みが多すぎ!
株式市場センター,素人さんが投資顧問をされているのだったら、ちゃんとHPに書いておいてくださいよ。【会費が安いのは素人が顧問をしておりまして、高値つかみも多々ございますのでご了承ください】って♪だって・・・ねぇ、事実そう思われても仕方ないでしょう?ここ数か月の推奨株の実績を見たら・・・ねぇww
株式市場センター,またもやロスカットしての銘柄入れ替え。しかも推奨銘柄はかなり高値での買い推奨。相当我慢してきたけど、これでロスカットしたら、退会する決心がつきそう。
株式市場センター,とにかく酷い予想の繰り返し。あきれ果て退会した。ヤフーの株価予想からも外され、信用する人もいない。昔のガンホーを相変わらずPRしている無神経な素人予想屋さん。
株式市場センター,また今日も推奨銘柄が暴落だよ!今からはじめる方は美味しいのでしょうが。
株式市場センター,退会の仕方がわからん!問い合わせするしかないのか?数撃てば当たると思ってんのか!
株式市場センター,も〜無理! 様
株式市場センター,有効期間終了10日前までに会員サイト内で出来ます。拙者も昨年10月に加入し今年1月期間満了日前1箇月以上前に手続きをして無事退会しました。今はそんなに銘柄情報があるのですか?拙者の会員期間は全く新規銘柄情報はありませんでした・・・ともあれ一刻も早く退会できることを祈ります?(^_^;)
株式市場センター,田篠 幸司様ありがとうございます!二月から銘柄入れ替え忙しいですよw分散投資しては損切りの繰り返しです。今は買わなくていいだろって素人の私でも思うんですけどね・・・
株式市場センター,主催者も利用者もこの「大化け」って言葉に振り回されているのではないか推奨される銘柄は結構短期的には上昇することも多いと思う。でもこの「大化け」を期待して待っていると下がって損切りの連続。最近はそれを繰り返してばかりだ。結構上がった銘柄についても明らかに下落傾向になってもずっと様子見で株価は下がりに下がり続け、大暴落の様相となってようやく売って利益確定の指示。確かに買値よりは多少儲かっても非常に損した気分。本当に上昇しそうな銘柄は追加で買い推奨が入るので、そうなれば長期保有として、そうでない銘柄はプラスの間にこまめに利確した方が良いと思う。
株式市場センター,損切りばかりだ。
株式市場センター,基本的にここの掲示板は顧問を使って含み損かかえてる投資家が愚痴を吐く場所愚痴を書くなら良かった銘柄のことも書いてやれよ…こういう掲示板見てると叩く事ばかりでほめる事をしないので、実際良い投資顧問が見つからない。折角の株高だからみんなで儲けられる良い顧問を教えてくれ。
株式市場センター,またDeNAやガンホーのような銘柄を紹介して欲しい。俺はまだ信じている。
株式市場センター,売買推奨無視して先に利確したり、だらだら持ってたりしたらとんとんくらいだった。ちゃんと推奨聞いていれば今頃億り人になってたのに。
株式市場センター,最近の推奨2銘柄が、上がり始めたガンホーの再来があるのか?もし2銘柄が当たるなら、ライジングブルを尊敬するぞガンホーの再来お願いします
株式市場センター,推奨2銘柄が爆上げした???もしこのまま爆上げ続けるなら、スゲーな
株式市場センター,今年は損切りばかりだったが、最近10日間で、大化け株で取り戻しできたさすがだ
株式市場センター,大化けという言葉に踊らされてはいけない。ガンホーを夢見てはいけない今こそ的確な利益確定の指示を!もうK株やA株や中国株の二の舞は嫌だもうぬか喜びは嫌だ落ちるときは一瞬だ大変におめでとうございますの言葉に浮かれてはいけない今こそプロの目で的確な利益確定売りの指示を!
株式市場センター,推奨銘柄が大幅に上がり始めました。ここ何ヶ月かは損切りが続きましたが結果が出始めて良かったです!あとは利食いのタイミングでしょうか。頑張って頂きたいです。
株式市場センター,上げ相場には、めちゃくちゃ強いなライジングブルしかし、日本の相場は、米相場次第さて、どうなるかな?
株式市場センター,スゲーな。短期間で、1月から5月の損を取り返しそうだな2銘柄の大化け株が、今以上に、大きく化ける事を祈るガンホーみたいになったら、スゲーな
株式市場センター,ここは上がる銘柄の選定は結構いいと思う。下げ相場で外す場合もあるが、自分で見極めればかなり使える。ただ、言いなりだと全体相場が下げる時に、結構損が膨らむと思う。
株式市場センター,ライジングブル推奨株が爆上げありがとうございます
株式市場センター,最近の推奨株の爆上げはお見事ださすがライジングブルだここは、年単位の長期でやるとマジすげーな
株式市場センター,たくさんの有料投資顧問を利用しているが、長期で大きな利益が出ているのは、ライジングブルだけだ。数年過ぎてみたら、ライジングブルだけやっていたら、爆益だった。他の有料投資顧問は、長期でやったら、ほどんどが、マイナス。良くてプラスマイナスゼロだった。もし、ライジングを利用するなら、年単位で長期を薦める。
株式市場センター,最近書き込みないけどどうよ?
株式市場センター,最近は、推奨の2銘柄が爆上げ中だよ。 俺は、4つの有料投資顧問使っているが、長期で見たら、ライジングブルがダントツに利益出している。去年は、〇千万、今年は、〇百万の利益だよ。マジだよ。ライジングブルは、短期じゃなくて、年単位で長期でやらないとダメだよ。月3千円だから、悪い時も、継続しているよ。マジに感謝しているので、今回書き込んだ。他の3つの有料投資顧問は、(月1万5千円から、3万円位を使用しているが、)短期では、爆上げあるが、長期間やると、どうしても、プラスマイナスゼロか微増になる。あと、他の有料投資顧問で、一銘柄、3万円から5万円の情報をたまにやるが、どこも当たり外れがあるので、結局プラスマイナスゼロになった。
株式市場センター,去年の春位から始めたが、メール配信の中で、大分上がった株を”少しでも良いから買っておいてください!!”と念を押され、これはと思い数銘柄を購入したが、あれよあれよという間に下がり、結局は大損してしまった。損切タイミング支持も出すというが、このような感情的?になって言った事には何も支持はなかった。その後の推奨株も不振に終わり、今調子のよい2銘柄を買う気にはなれず、退会してしまった。やはり長期で見ないとここはダメなのかな・・・。
株式市場センター,さん猫さんへここは、情報料金が、毎月三千円のただみたいな料金なんだから、長期利用が良いですよ。私は、数社の有料投資顧問を使用していますが、年単位の長期でみると、ここは、他の所の数倍から10倍位の利益を出しています。他の所は、毎月の情報料金が、三万から、数十万円位が多いが、ここは、一年間で、たったの三万三千円です。数千万円動かしている私から見たら、正直ただみたいな料金なのに、数年単位でみたら、数百万から数千万円の利益を稼がせてくれる。個人的には、費用対効果でみたら、日本一だと思います。私は、株歴約20年ですが、株は、良い時期と悪い時期が必ずあります。株はここみたいな長期で考える方法が一番成功すると思います。株は、波のように上げ下げがあります。全ての投資顧問が、利益が出る時期と損切りが出る時期があります。常に利益がでていたら、それは、神様かインサイダーだと思います。ここも当然良い時と悪いときがありますが、良い時の利益が凄まじいです。とりあえず、ここは、料金が安いので、少額投資でも良いので、数年単位の長期でやるのを薦めます。例えば、ガンホーを一昨年、一株、数十万で買って、天井の約1600万円までの継続保有は、普通の人は、出来ないと思います。しかしここは、継続保有を薦めたので、ここの会員は、たぶんあの時は、沢山の億り人が出ています。(私は、途中で怖くなり、900万円で利確しました。)去年のコロプラは、ガンホーの再来はならなかったが、約2倍の利益をもらたしてくれました。とりあえず、料金が安いので、ここは長期継続が良いですよ。最後に、他の有料投資顧問の数万円から数十万円の仕手株の有料情報も沢山利用してきましたが、長期でやると、どこも、最終的には、勝率は、約50%位でした。ライジングブルの良い点は、会社業績を良く調べている所だと思う。業績相場や上げ相場には、とても強いので、数年やれば、資産が数倍の結果をだしているのだと思う。
株式市場センター,日本株はやっと結果が出てきたが、中国株は相変わらずひどい状態。評価額を順調に減らし続け、開始から3ヶ月経った現在、評価額が2/3程度に減っています。やはり中国株はだめなのか。
株式市場センター,個人的意見だが、私も、日本株、中国株をやっている。確かに、最近は中国株は低迷しているが、ライジングブルは、数年単位で運用したら、過去全て資産を倍増しているし、会費はたぶん業界内では一番安いので、気楽に継続している。なんにしても、長年使用したら、他の有料投資顧問は、ほぼ全てプラマイゼロでトントンが多かったが、ライジングブルは、長年使用したら、資産が倍増した。個人的な意見だが、他の有料投資顧問は、会員の資産増加より、3万から10万円位の推奨株を薦めて、金儲けが多かった。しかし、ライジングブルは本気で、会員の資産の2倍、3倍、10倍を目指しているのを長年会員をしていてよくわかった。ライジングブルは、会費安いのだから、数年単位でやるのが良いですよ。ライジングブルの運用は、長期で爆益が目標だと思う。個人投資家の短期売買の95%はマイナスと言われる。個人が大口ファンドに大きく大きく勝つには、長期運用しかないと思う。あまりヨイショ記事は書きたくなかったが、ライジングブルには本当に感謝しているので、書き込みした。マジで感謝感謝だ。
株式市場センター,約1年半でしたが。会員辞めた、ほとんど儲からず、変な自慢話ばかり、うんざり、上がった銘柄のみ、その他の大損銘柄、多数、なぜか買う銘柄、損切りばかりだった、一度、問い合わせて、逆切れされた、最悪、、、
株式市場センター,会員辞めたさんへ指示どうりに売買したら、損するわけないのでは?俺も約1年半の会員歴だけど、トータルで約2000万儲かったよ。去年のコロプラ、アドウエイズは2倍から3倍今年のミクシイは約4倍から5倍。日本通信は、約1.5倍になり爆益ですよ。今年の5月前半までは苦戦したけど、俺は5月後半以降は、ミクシイ、日本通信で、資産が約2倍になったよ
株式市場センター,本日の朝、ミクシイの持ち株を売り指示を出したライジングブル。世界的に、地合いが悪いし、オバマの空爆発言もあったし、リスク回避はわかるが、⇒結果は、本日3時の決算は、超好決算だ。ミクシイの夜のPTSは、ストップ高だ。決算良いのは、予測ついたのだから、決算持越し指示で行ってほしかった。売り指示どうりに、売った後、超好決算見てヘコミまくりだ。まあ、5月の買指示だったから、約3.5倍になったから、文句は言えないが、残念すぎる。
株式市場センター,金曜日の大底で、ミクシイを投げ売り指示したライジングブル↓↓↓しかし、ミクシイは、歴史的な超好決算で、本日、歴史的な超ストップ高。たぶん明日もストップ高。ライジングブルは利確が下手糞すぎだな。金曜日に、ライジングブルからの売り指示で、ミクシイに悪材料が出たと思い、金曜日売った会員は、みんな激怒しているよ。結局、ミクシイには、悪材料は無し。地合い悪化は、ただの機関の仕掛けだ。今回は、機関の仕掛けに、ライジングブルが嵌っただけ。投資顧問が、機関の仕掛けに嵌って、会員に売り指示出すとは、情けない。ミクシイは、課金率、ダウンロードの伸びが良く、好決算は間違いないのに、決算当日の午前中に、売り指示出す下手糞投資顧問。怒りが収まらないぞ。今回は、俺の数十年の株式経験の中でも、覚えがないほど、下手糞すぎる利確だったので、文句を書かせてもらった読んでないと思うが、ライジングブルの方が読んでいたら下記をお願いします。そして利確は、上手いタイミングでお願いします。しかし文句はここまでです。一年以上の会員だから、沢山沢山沢山儲けさせていただいているので、ライジングブルには、大変大変大変感謝もしている。ちゃんと、会員は続けます。次に期待しています。もし新しく入会する人は、ここは長期間で結果が出るので、年単位で長期間続けた方が良いよ次でまた大化け株を推奨してくれたら、ちゃんとヨイショ記事も沢山書くよ。しかし、ミクシイ以上の大化け株はあるのか?
株式市場センター,金曜日の売り指示で、ミクシイを売った会員は、間違いなくみんな激怒していると思う好決算で、ストップ高がどれだけ続くかわからんもんなだぶん、会員は、損切りするより悔しい思いをしていると思う。
株式市場センター,少し前にこの掲示板に投稿した通り、ライジングブルの利益確定がいかに下手くそか今回の件でみんなが知るところとなったな。ガンホーだって利益確定したのは相当下がってからだろう。この1年半くらいでもやれコロプラだアドウェイズだと言って2倍や3倍になったとは言っているが、利益確定したのはピークから大暴落した後であり、結局100万円コースは150万ちょっとになったに過ぎなかった。中国株なんてもっと悲惨で利益確定せずに様子をずっと見ていたらピーク時から60%くらい減少して現在に至っている。しかし、今回のミクシイで確かに大化けというのを初めて体験できた。ライジングブルは優秀だと思うのでやめるつもりはないが、利益確定は下手なので常に実利益は今よりかなり下がると思っておかないと、たとえ儲かっても非常に損した気分になるので注意が必要だ。
株式市場センター,退会して大分経ちます。この掲示板を知ったのが最近なので当時を思い起こしながら書き込みます。単刀直入に、ここで約2千万円程損失しました。藤村氏を知ったのはyahooファイナンスで、当時は勝率がほぼ60%でした。ガンホーではお世話になり約1千万円ほど稼がせていただきました。その後、氏の損切りの悪さから、ガンホーで約1千300万円ほど含み損を計上。氏は騰がるといっていましたが、信用できず約2千万円で損切り。当時600円〜700円にかけて数回で売却。今のガンホーの株価は579円。それを見ると早めに切り捨てておいて正解だったと身に沁みます。月会費3