イーキャピタル株式会社 悪徳

株式投資サイトのイーキャピタル株式会社に興味がありますか?
イー・キャピタル株式会社が運営するイーキャピタル株式会社に不信感はないですか?

  イーキャピタル株式会社はイー・キャピタル株式会社の谷栄一を運営責任とする株式投資サイトです。
当サイトでは、イーキャピタル株式会社やイー・キャピタル株式会社に寄せられた口コミ評判や悪評レビューから、イーキャピタル株式会社が儲かる有益な優良サイトか、それとも危険な悪徳サイトかを検証、体験調査し情報をまとめました。

イーキャピタル株式会社に所属するアナリストの実績や経歴なども掲載していますので、利用する前に必ず情報を確認下さい。
〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1-13-1 日本橋北島ビルに位置するイー・キャピタル株式会社は、関東財務局長(金商)第549号に金融商品取引業者登録された金融庁に認可されています。

証券業のほか、金融先物取引業・投資顧問業・投資信託委託業などを含む幅広い概念で、有価証券・デリバティブの販売・勧誘、投資助言、投資運用、顧客資産の管理を行う会社です。
  気にするべきは、〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1-13-1 日本橋北島ビルにイー・キャピタル株式会社が、本当に存在しているか? 会社内に谷栄一やアナリストが在籍しているかは確認してください。

  実際にログインして調査すると、会社概要・Q&A・無料銘柄紹介・有料銘柄紹介などのメニューがあります。一見するとイーキャピタル株式会社やイー・キャピタル株式会社に怪しくはありません。ですが、イーキャピタル株式会社・イー・キャピタル株式会社・谷栄一に寄せられる口コミ評判や評価レビューは、悪質な悪徳サイトに共通する項目が少なくありません。

  特に、イーキャピタル株式会社のメインコンテンツとなっている有料の株価予想の銘柄キャンペーン株情報では、株価情報・株価予想に関する急騰銘柄実績での捏造、推薦銘柄の暴落など誇大広告や、会員に対して、詐欺まがいの行為が行われているのだそう。
  また、イーキャピタル株式会社に所属しているアナリストの実績や経歴など、不透明な部分があります。イーキャピタル株式会社はメールアドレスがあれば簡単に会員になれてしまいますが、確実に儲かる・稼げると思ったら大間違いのようです。

【サイト選びで失敗したくない方へ】

どのサイトを利用したら株投資で成功するのか?と迷ってる方や、もうサイト選びで失敗したくないと悩んでる方は、早めにユーザーの口コミや評価・評判と当社の検証結果をもとに、決定した優良の株投資サイトを利用するのがおすすめです。
利用ユーザーの口コミ情報と当社が徹底検証した結果から、どのサイトを利用したら成功するのか?が分かります。

ユーザーの口コミや評価・評判をもとに決定!

最新の無料登録で利用できる優良助言会社ランキング!
株投資で優良な銘柄予想サイト



登録方法や特典情報、退会の仕方について

  ログイン制のイーキャピタル株式会社を利用するには、イーキャピタル株式会社への登録が必須となります。
登録は、メールアドレスや電話番号があれば簡単にできます。メールの場合は、yahooやGmailなどのフリーメールでも利用できますが、迷惑メールフォルダに届くことがあります。

パソコンでの利用だと仕方ないですが、携帯電話やスマホで利用の場合は、docomoやsoftbankなど、なるべく携帯電話会社のメールアドレスで登録されることをオススメ致します。
  イーキャピタル株式会社へ登録情報を送ると、すぐに仮登録のお知らせメールが届くので、メール内に記載されたURLをクリックして本登録が完了します。ログイン用のパスワードや会員ログイン用のURLがもらえるので大切に保管ください。イーキャピタル株式会社への登録は無料で行えます。また登録に必要書類はありません。


サイト名イーキャピタル株式会社
運営会社イー・キャピタル株式会社
運営者谷栄一
表記住所〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1-13-1 日本橋北島ビル
電話番号03-5652-0606
URLhttp://www.e-cap.co.jp/
評価優良

  イーキャピタル株式会社に登録すると、特典として保有株の相談や株銘柄情報などが見られるようです。有料となりますが、株価予想のキャンペーン株情報も見られますので、お得感はあります。他にも日経株式情報の動きや、チャートの見方、日経株価情報・株式講座や利回りの説明など、初心者にとっては貴重な株情報が見られるかもしれません。
  また配当利回りの良い市場情報や日経225の市況など、メルマガで送られてくる株情報があります。ただし、イーキャピタル株式会社の配当利回りの良い株価予想が、すべて正しい訳ではなく、悪評も目立つます。


  イーキャピタル株式会社の退会や解約は、ログイン後に退会手続きが行えます。退会方法が分からない場合は、メールや電話(03-5652-0606)よりイー・キャピタル株式会社へ問い合わせしてみてください。サポート対応が悪いなども悪質な悪徳サイトの特徴ですので、イー・キャピタル株式会社や谷栄一の対応が悪い場合は、当サイトへ口コミや評価を投稿ください。通常、退会手続きは無料で行えます。


イーキャピタル株式会社の利用会員から寄せられた体験談

  イーキャピタル株式会社に寄せられる多くの口コミ・評判・評価・レビューを見ると、イーキャピタル株式会社やイー・キャピタル株式会社が、危険な悪徳サイトの可能性が高いことが分かります。中には、詐欺・騙されたなど、物騒な内容も見えます。ここでは、当サイトに送られた会員様の声より、口コミ評判の良い株式投資サイト、悪評が絶えない株式投資サイトの特徴を確認してみてください。


寄せられた口コミ・評判・評価
  • 20万円を支払う有料のキャンペーンをやってほぼ全銘柄損益を出している状況。 そして機密案件と称して、仕手株とやらを有料で紹介してきました。「仕手株が…」「上場注目の初値急騰情報が…」とか、完全に詐欺じゃないですかねぇ。
  • 株式投資サイトは、優良サイト見つけないと大損するし、優良サイトさえ見つければ利益になると言うのは本当。せっかく、注目銘柄を提供されて約定できても、約定した瞬間から株価が暴落になることだってある。俺は、何社も騙されたけど、誇大広告や悪評が多いサイト、信託・信託会社は絶対に止めたほうがいいよ。
  • サイトのデザインとか作りが簡素なのは、適当に金まきあげた頃にいつでもバックレ出来るようにでしょうね。ちゃんと腰据えてやろうと思ったら、適当なデザインではどう考えても怪しい。そう見ると危ないサイトっていっぱいあるね
  • 前に三か月ほど利用していたことがあります。結果はロスカット。フォローもなかったので株銘柄を推奨されてからずっと塩漬け状態みたいなもんでした。時間とお金をムダにしてしまった思い出しかありません。
  • 糞みたいなボロ株掴まされた!!!仕手株とか笑わせる。株おすすめ株銘柄受けたときおかしいと思ったんだ。絶対にこんな株銘柄が急騰するはずないって。まんまと株価は暴落。数万円の高い情報料払ったのにこれじゃあ詐欺じゃねえかよ!もう一回、日経新聞を読んで市況や日経株式情報を勉強してこいってんだ!


いかがでしたか? 悪徳サイトの特徴は掴めたでしょうか? 当サイトの口コミ評判や悪評の他にも、Facebook・Twitterなどの大手SNSから、ヤフー知恵袋や発言小町などのまとめサイト。amebaやライブドアなどブログなどもチェックしてみてください。


口コミ・評価・評判・悪評・レビューを調査

  せられた口コミ・評価・悪評・レビューや悪質な悪徳業者の特長を見る限り、イー・キャピタル株式会社、イーキャピタル株式会社、谷栄一は信用できる株式投資情報サイトでしたか? 少しでも不信に感じる箇所があれば、利用は控えて下さい。 当サイトが、、寄せられた口コミ評判や悪評レビューとFacebook、TwitterなどのSNS、ヤフー知恵袋などのまとめの情報、2chを代表とする掲示板を検証した結果、イー・キャピタル株式会社、イーキャピタル株式会社に悪徳業者の特徴はありませんでした。

評価としては、現段階では優良と認定します。


  来は投資家にとって、有益な情報源となる株式投資情報サイトですが、イーキャピタル株式会社やイー・キャピタル株式会社のように、投資家を餌食にした悪質な可能性のあるサイトは少なくありません。そういった詐欺サイトの餌食になると、迷惑メールやスパム行為、高騰するはずがない適当な株銘柄情報、最悪の場合は、お金を騙し取られてしまう被害にあいます。必ず、当サイトのような投稿型口コミサイト、2chなど掲示板、Facebook、Twitter、ヤフー知恵袋などをご覧になってから安全なサイトかどうかを見極めください。   また、利用の株式投資情報がサイトが決まってない。イーキャピタル株式会社、イー・キャピタル株式会社の利用を控えようと思っている場合は、当サイトで検証した評判の良い株式投資情報サイトを紹介しますので、そちらの利用を、ご検討下さい。

本当に利用価値のある株投資サイトはどのサイトでしょうか?無料で試してみるのも、そのまま無視するのも自由ですが、今回紹介させて頂く株投資サイトは、当社やプロの投資家、ユーザーの口コミ・評価・評判をもとに徹底検証し、厳選した最も稼げる優良の株投資サイトです!試してみる価値は十分にあります。無料で銘柄情報が貰えるので、おすすめですよ。

▼2017年大ヒット中!儲かる株投資サイト
儲かります!厳選【優良株投資サイト一覧】はこちら
※【無料登録】プロの株式情報満載!

優良サイト一覧バナー

▼評価をお願いします!
1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars (1 投票, 評価平均値: 3.00)
読み込み中...
※評価はお済ですか?★の数が少なければ悪徳or多ければ優良となります。

イーキャピタル株式会社 悪徳 口コミ・評判・評価の一覧 (225件)

  1. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    全体的にみて会費が高い。とりあえず一番安いC会員に入会してみたけどわたしがバカだった…銘柄買っては損切りの繰り返し。アフターフォローも一切なし、ここはオススメできません!

  2. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    テレフォンサービスが思ったより良かったから、会員登録してみたけど1ヶ月足らずで50万損しちゃった…さすがに退会した!サポートも大事やけど、やっぱり勝てなかったら意味がないよ。今口コミ見たら割と不評も多いし…もっとよく調べて評判良いところにすれば良かったな。

  3. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    無料のテレフォンサービスを受けた。良心的に対応して頂き好感触を得ていてが、結局何が残ったのだろう。。よく分からない時間だった。

  4. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    ィーキャピタルはほんまひどい。出る推奨銘柄は全部ロスカット終いでした。腹が立って電話かけたら場中で忙しいってきられるし。こんなにサポート面悪い会社は今まで始めてです。投資顧問なんかやめちまえ。とおもいました。

  5. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    B会員に登録していました。 結論から言ってしまうと、ロスカット続きで結構な損失をしてしまいました。 適当に提供してるだけなのか、とにかく勝てなかったです。 はなから期待などしてませんでしたが、こんな会社ばかりだったら投資家の道は厳しいものになりますね。

  6. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    永年、株式投資をしております。個人投資家です。 やり方は、個人予測と株式助言を利用しております。個人予測は利益はトントンですが、株主優待目当てのところもあって利益は薄いですね。お恥ずかしい。利益につながる投資は株式助言が軸です。 5社程利用する事を決めてやっております。 最下位であるイーキャピタルは先月でレギュラー落ち決定。イーキャピタルに助言料200万円を合計支払い、損失418万円、損失200%、銘柄はいいところ狙ったかも知れませんが結果が全てです。 ちなみに、自己のランキングは 1位 利益率 113% 2位 利益率 107% 3位 利益率 18% 4位 損失率 14% 5位 損失率 207% 全体では利益出てますけど、イーキャピタルの結果は群を抜いて悪かったです。 よって残念賞となりました。

  7. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    ィーキャピタルってそんなにやばい会社なんだ・・・。 ちょっと気になっててよさそうだったら使ってみようと思ってたんだけど。 それにしても叩かれ過ぎじゃない?こんなに批判されてるとこ初めてみたかも。 よっぽど対応が悪いんだね・・・。

  8. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    電話にて、「C会員にご登録頂くと、今なら3ヶ月に1銘柄のところ無料で今すぐに銘柄提供させていただきます」とのことで特に躊躇することなくC会員に登録しました。 ですが、その提供された銘柄は大外れ・・・ 約100万損益がでました。 それに登録費と会費が重なり、約130万の損失・・・。 ほんとうに酷いです。 電話も繋がらなくなってしまって、完全に騙されました。

  9. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    こちらで買って保有していたほとんどの株が下落してしまいました・・・。 アドバイスもまったくあてにならないし、お手上げ状態です・・・これからどう巻きかえそうか、マイナス分取り返すのはいつになるのか、考えるだけで頭がいたくなります・・・。

  10. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    電話対応が全くダメ。ほせきかぼせきか分からんけど、ビジネスマナーをもっと勉強してほしい。 従業員、やはり上に見習って好き放題。これじゃ勝てんわ。ほんまに勝てるなら一人で儲けてるわ!!

  11. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    高い会費だけ取られるだけで利益なんて全くでない最低の会社ですね。 電話対応もほとんど相手にしてもらえないし、最低で言い訳ばかり。こっちは高い会費払ってんのに・・・ イーキャピタルはやめておいた方が良いですよ。

  12. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    信じたくないけど、イーキャピタルは悪徳業者だよ。。。 キャッチコピーと実績だけは大袈裟なんだ。信じちゃだめ。 サポートもしっかりしてて、素晴らしいサービスを提供してくれるところなんてないんだよ。。。

  13. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    いまのところ3勝7敗。う〜ん微妙なんだよね・・・まだまだ試してみたいところだけど サポート対応もいまいちだし信頼してる業者ってわけでもないからな〜。 もっと良い情報くれるところは他にもたくさんあるだろうし違うところにしようかな。

  14. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    推奨銘柄があまりにもひどいと思ったから、久々にメールでなく電話で問い合わせたところ いつも以上にもまして無愛想で、ふてぶてしい対応。 もうここを利用することは今後ないでしょう。

  15. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    無料のメルマガずっと取ってる人なら分かると思うけど、訂正多すぎだからwww 何回間違えりゃ気がすむのw ちゃんと運営出来てないみたいだしこんな人たち相手じゃこっちも信用できないよ〜w

  16. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    イーキャピタルはほんと酷い(笑) なんで情報買っちゃったのか自分でもよく分からないわ。 銘柄あたんないしフォローもないわ対応は適当でどこまでもがっかりさせられたよ(笑) もう信用はできないし、情報買うことも絶対にない。

  17. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    12年ほど投資家として活動してきましたが、ここまでひどい会社があるのははじめて知りました・・・。 現在イーキャピタルを利用していますが、恐ろしい程の低レベルのファンダメンタル分析。こんな内容では稼げないのは当然です。  あとはサービスの質でしょうかね、こちらも最悪と言っても過言ではありません。こんな投資会社が存在しているなんて、非常に残念ですね。

  18. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    自分に推奨された銘柄は大幅に下落したから、適当に選んでるのがばれるから、 だから実績にのせないんですねわかります。インチキなんですねわかります。

  19. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    イーキャピタルは悪名で有名なんですね。 申し込む前に口コミを見て判断すれば良かったと後悔しています。 おいしい売り言葉に釣られ高い会費を払ったのに、リターンは何も得られませんでした。 問い合わせしても、投資1年の私のほうが分かってるんじゃと思うくらい、何言ってるか分かりません。絶対理解してないですよ。 勧められた銘柄で軍資金パーにされたので、みなさん本当にここは注意してください。

  20. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    昨日からイーキャピタル使い始めたばっかなんだけど。。。こんなに評価悪いなんて(泣) すでにやめたい(泣) どうしよう、今すぐにやめた方が良いのかな。。。

  21. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    イーキャピタル気になっていて、どんなものかとここまできてみれば・・・ どこもかしこも悪評だらけですね(笑) こんなに評判わるかったとは(笑) 毎回自分がきになって調べる会社は基本的に評判が超わるい! もうそれくらい世間の会社はろくなものがなくなっちゃったってことかな、それとも私の見る目が悪いだけ?(笑)

  22. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    ↓いもようかん、マジカ。。 イ―キャピタルはただただヤバい会社だった。。。

  23. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    大したことない情報のくせにぼったくりすぎ・・・ イーキャピタルの有料情報はお金払ってまで見る価値ないとおもう。だったら、本買った方がよっぽどましね。

  24. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    あまりにもレベルが低すぎてなんかもう直接文句言う気にもならないわ(笑) まあ、とりあえずイーキャピタルは投資を1から勉強し直した方が良いと思うよ。うん。(笑) こんなのにお金つかったとか全力でタイムリープしたいんだがwww

  25. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    イ―キャピタル、行政処分受けてたんですか、それは知らなかったです。まぁ堂々と行政処分うけましたーなんて公表しませんよね、普通は。 だいたい一度過ちを犯した場合、多少改善はされたとしてももう元に戻れることはないものだと思っています。麻薬使ってる人とか、犯罪者だって繰り返し犯罪をしてしまうことがあるように。なんでこういうところは絶対に信じられませんね。

  26. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    あまりのひどさに文句の言葉もでてこない・・ ただ、利用を考えてる人は全力で止めにかかります!!(笑) いやイーキャピタルはあくとくどころじゃ済まされないわ。

  27. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    イーキャピタルについて調べてたらここにたどり着いたけど、評判悪すぎだね(笑)ほかのサイトではいいコメントも結構あったから登録しようか迷ってたけど、ここまで悪徳だとは思わなかった。登録しなくてよかった。。。

  28. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    当たれば奇跡みたいなもんですね。 有料情報は基本当たりませんよ。 稼げるとしたら1回300円くらいじゃないでしょうか。 まぁもちろんそれは情報料に消えていくと思いますが。

  29. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    有料の電話サービスをうけたところかなりひどいものを見た。 ため口も普通につかってくるし何度も何度もため息をついて面倒くさそうに対応された。それが、金を貰っている側の態度なのか? もはや呆れるどころではない。

  30. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    ここだけは本当に止めておいた方が良いです・・・ わたしは行政処分を受ける前のイ―キャピタルを知っています。 当時は本当に怪しい取引のようなことが頻繁に行われていました。。私は関わらないようにしてたんですが、被害者も多く知り合いもここで被害に遭ったという話も聞きました。 まだ続いているということに驚きを隠せませんが、絶対に関わらない方が良いと思います。

  31. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    イーキャピタル、行政処分うけてから10年くらいつづいてるとか。。最近よくお世話になってた投資顧問会社が潰れちゃったのに、こんな会社が生き残ってていいの?絶対危ないでしょ。。。

  32. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    はたしてイーキャピタルは本当に投資顧問と呼べるのか・・・。 始めてから一切メールもきませんしちゃんと活動できているんでしょうか? 連絡がとれないため、有料コンテンツに手をだせないでいます。

  33. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    イーキャピタルは以前使っていた事がありますが最悪でした。。。銘柄は全てロスカット。ひたすら負け続けてました。もちろん不安も出てきて当然だと思いますよね?クレームいれたら、 「こんなんで不満持ってちゃ投資やっていけませんよ」 とか言い始め。。。だれのせいだと思ってるんだ。。。勝率、対応、全て不満だらけだったので退会。イーキャピタルがどうしていまも続いているのかが本当に謎ですよ。

  34. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    すぐ急騰するような株が好きな人はイーキャピタルは向いてない。っていうか、向いてる向いて内の前にここはやめておいたほうがいい。悪い評価が多すぎる。。。

  35. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    自分は先月イーキャピタルで100万以上損失したよ。 いま調子良いってひとがもしいるとしたら、その人はいますぐに 利食いしてさっさと退会した方が良い。

  36. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    たしかにプラスチックさんの言う通りですよね。 一回でも怪しい動きがあると、まったく信用できなくなってしまいます・・・。 ましてや行政処分なんてもっての外。

  37. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    100分の1の確率で当たります(笑)たぶん運ですね、珍しく当たったかと思えば、自慢げにメルマガでアピールしてきます。本当にアホラシイ。そりゃいずれは当たるに決まってるでしょうこんだけたくさん銘柄推奨しておけばww

  38. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    テクニカル分析使えないなーwww イーキャピタルは恐らく優良投資顧問とはいえないな。 なんせ問い合わせには無反応だし勝率は悪いし良いとこなし。 ここを使うくらいなら個人でやっていきたいとおもうもんwww

  39. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    どっからどうみても詐欺だよ。 口コミみててイーキャピタルは評判悪い事知ってたから用心してた。そしたら予想通り、たっかいプランを”絶対に稼げます”っていかにも仕手株サイトのようなことばっか言ってきて、強引に情報買わせようとしたりする。 倒産するのが目に見えるよ。

  40. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    ホームページを見た感じではきちんとした会社に見えるかもしれませんが、実際にやっていることは非常にお粗末です。イーキャピタルを利用しようと考えている人はちゃんと口コミとか情報を収集してから利用することをおススメします。多分利用しても良いことはないから時間の無駄だとは思いますけど。

  41. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    行政処分ぬきにしてもひどすぎますよ。イ―キャピタルこんなに叩かれてるのにまだ気付かないのかな。早々に潰れることを願います。

  42. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    まさか黒幕は関東財務局・・・?!・・・なんてことは、さすがにないですよね(笑)でも下の人も言っているように、私も疑問に思います。なぜ行政処分受けたにも関わらず投資顧問続けていられるのか。金商取り消しとかにはならないんでしょうか?今でも平然とした顔で詐欺を行っているのに、放っておいて良いの?

  43. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    まず情報の精度の悪さに驚きを隠せません。もう恐ろしくて今月はいってからは1度も買ってません。というか、この先買いたくないと思いました。利用料も安いわけではありませんし。

  44. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    でました、悪徳詐欺会社の元祖(゜-゜)イ―キャピタルは本当に性質悪い会社ですよ。私も行政処分うけてたとは知らずに使ってたことがあるんですが、やはり普通の投資顧問とは何かが違うような気がしましたね。怪しいというか、危険な雰囲気を感じました。

  45. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    ここはよくないと思います。イーキャピタルについては情報サイトで行政処分について書かれていて、そういう業者があるということは把握していましたがどうやら現在でもヤバいことをしているサイトのようですね。

  46. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    行政処分受けてたんですか?!(笑) そういう情報には疎くて、全く知りませんでした(笑)使っている最中も気付きませんでした・・まあ私鈍感なので・・(笑)これだから騙されるんですね・・

  47. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    信じて利用してみたのに損失ばかり。大きなマイナス どうしたら儲かるのか…過去の実績は良かったのに騙されたのかと思うといらだちだやまない。信じた自分が馬鹿だった。こんなところ利用しないほうがいい。

  48. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    いやいや、行政処分うけたところで投資助言なんかうけたくないでしょう。。

  49. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    投資顧問にここまでイラついたのは初めてですよ。(笑) イ―キャピタルのメルマガは情報をくれる訳でもなく宣伝すらない、テストメールが時々送られてくる程度。たっかい会費で銘柄情報買わせようとしてくるし。口コミだけじゃイ―キャピタルのひどさは伝わらないな。

  50. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    なんでここまだ投資顧問やってるの?イーキャピタルもそうですが関東財務局もアホなんですか?日本の未来が心配だよ。

コメントを残す