イーキャピタル株式会社 悪徳

株式投資サイトのイーキャピタル株式会社に興味がありますか?
イー・キャピタル株式会社が運営するイーキャピタル株式会社に不信感はないですか?

  イーキャピタル株式会社はイー・キャピタル株式会社の谷栄一を運営責任とする株式投資サイトです。
当サイトでは、イーキャピタル株式会社やイー・キャピタル株式会社に寄せられた口コミ評判や悪評レビューから、イーキャピタル株式会社が儲かる有益な優良サイトか、それとも危険な悪徳サイトかを検証、体験調査し情報をまとめました。

イーキャピタル株式会社に所属するアナリストの実績や経歴なども掲載していますので、利用する前に必ず情報を確認下さい。
〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1-13-1 日本橋北島ビルに位置するイー・キャピタル株式会社は、関東財務局長(金商)第549号に金融商品取引業者登録された金融庁に認可されています。

証券業のほか、金融先物取引業・投資顧問業・投資信託委託業などを含む幅広い概念で、有価証券・デリバティブの販売・勧誘、投資助言、投資運用、顧客資産の管理を行う会社です。
  気にするべきは、〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1-13-1 日本橋北島ビルにイー・キャピタル株式会社が、本当に存在しているか? 会社内に谷栄一やアナリストが在籍しているかは確認してください。

  実際にログインして調査すると、会社概要・Q&A・無料銘柄紹介・有料銘柄紹介などのメニューがあります。一見するとイーキャピタル株式会社やイー・キャピタル株式会社に怪しくはありません。ですが、イーキャピタル株式会社・イー・キャピタル株式会社・谷栄一に寄せられる口コミ評判や評価レビューは、悪質な悪徳サイトに共通する項目が少なくありません。

  特に、イーキャピタル株式会社のメインコンテンツとなっている有料の株価予想の銘柄キャンペーン株情報では、株価情報・株価予想に関する急騰銘柄実績での捏造、推薦銘柄の暴落など誇大広告や、会員に対して、詐欺まがいの行為が行われているのだそう。
  また、イーキャピタル株式会社に所属しているアナリストの実績や経歴など、不透明な部分があります。イーキャピタル株式会社はメールアドレスがあれば簡単に会員になれてしまいますが、確実に儲かる・稼げると思ったら大間違いのようです。

【サイト選びで失敗したくない方へ】

どのサイトを利用したら株投資で成功するのか?と迷ってる方や、もうサイト選びで失敗したくないと悩んでる方は、早めにユーザーの口コミや評価・評判と当社の検証結果をもとに、決定した優良の株投資サイトを利用するのがおすすめです。
利用ユーザーの口コミ情報と当社が徹底検証した結果から、どのサイトを利用したら成功するのか?が分かります。

ユーザーの口コミや評価・評判をもとに決定!

最新の無料登録で利用できる優良助言会社ランキング!
株投資で優良な銘柄予想サイト



登録方法や特典情報、退会の仕方について

  ログイン制のイーキャピタル株式会社を利用するには、イーキャピタル株式会社への登録が必須となります。
登録は、メールアドレスや電話番号があれば簡単にできます。メールの場合は、yahooやGmailなどのフリーメールでも利用できますが、迷惑メールフォルダに届くことがあります。

パソコンでの利用だと仕方ないですが、携帯電話やスマホで利用の場合は、docomoやsoftbankなど、なるべく携帯電話会社のメールアドレスで登録されることをオススメ致します。
  イーキャピタル株式会社へ登録情報を送ると、すぐに仮登録のお知らせメールが届くので、メール内に記載されたURLをクリックして本登録が完了します。ログイン用のパスワードや会員ログイン用のURLがもらえるので大切に保管ください。イーキャピタル株式会社への登録は無料で行えます。また登録に必要書類はありません。


サイト名イーキャピタル株式会社
運営会社イー・キャピタル株式会社
運営者谷栄一
表記住所〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1-13-1 日本橋北島ビル
電話番号03-5652-0606
URLhttp://www.e-cap.co.jp/
評価優良

  イーキャピタル株式会社に登録すると、特典として保有株の相談や株銘柄情報などが見られるようです。有料となりますが、株価予想のキャンペーン株情報も見られますので、お得感はあります。他にも日経株式情報の動きや、チャートの見方、日経株価情報・株式講座や利回りの説明など、初心者にとっては貴重な株情報が見られるかもしれません。
  また配当利回りの良い市場情報や日経225の市況など、メルマガで送られてくる株情報があります。ただし、イーキャピタル株式会社の配当利回りの良い株価予想が、すべて正しい訳ではなく、悪評も目立つます。


  イーキャピタル株式会社の退会や解約は、ログイン後に退会手続きが行えます。退会方法が分からない場合は、メールや電話(03-5652-0606)よりイー・キャピタル株式会社へ問い合わせしてみてください。サポート対応が悪いなども悪質な悪徳サイトの特徴ですので、イー・キャピタル株式会社や谷栄一の対応が悪い場合は、当サイトへ口コミや評価を投稿ください。通常、退会手続きは無料で行えます。


イーキャピタル株式会社の利用会員から寄せられた体験談

  イーキャピタル株式会社に寄せられる多くの口コミ・評判・評価・レビューを見ると、イーキャピタル株式会社やイー・キャピタル株式会社が、危険な悪徳サイトの可能性が高いことが分かります。中には、詐欺・騙されたなど、物騒な内容も見えます。ここでは、当サイトに送られた会員様の声より、口コミ評判の良い株式投資サイト、悪評が絶えない株式投資サイトの特徴を確認してみてください。


寄せられた口コミ・評判・評価
  • 20万円を支払う有料のキャンペーンをやってほぼ全銘柄損益を出している状況。 そして機密案件と称して、仕手株とやらを有料で紹介してきました。「仕手株が…」「上場注目の初値急騰情報が…」とか、完全に詐欺じゃないですかねぇ。
  • 株式投資サイトは、優良サイト見つけないと大損するし、優良サイトさえ見つければ利益になると言うのは本当。せっかく、注目銘柄を提供されて約定できても、約定した瞬間から株価が暴落になることだってある。俺は、何社も騙されたけど、誇大広告や悪評が多いサイト、信託・信託会社は絶対に止めたほうがいいよ。
  • サイトのデザインとか作りが簡素なのは、適当に金まきあげた頃にいつでもバックレ出来るようにでしょうね。ちゃんと腰据えてやろうと思ったら、適当なデザインではどう考えても怪しい。そう見ると危ないサイトっていっぱいあるね
  • 前に三か月ほど利用していたことがあります。結果はロスカット。フォローもなかったので株銘柄を推奨されてからずっと塩漬け状態みたいなもんでした。時間とお金をムダにしてしまった思い出しかありません。
  • 糞みたいなボロ株掴まされた!!!仕手株とか笑わせる。株おすすめ株銘柄受けたときおかしいと思ったんだ。絶対にこんな株銘柄が急騰するはずないって。まんまと株価は暴落。数万円の高い情報料払ったのにこれじゃあ詐欺じゃねえかよ!もう一回、日経新聞を読んで市況や日経株式情報を勉強してこいってんだ!


いかがでしたか? 悪徳サイトの特徴は掴めたでしょうか? 当サイトの口コミ評判や悪評の他にも、Facebook・Twitterなどの大手SNSから、ヤフー知恵袋や発言小町などのまとめサイト。amebaやライブドアなどブログなどもチェックしてみてください。


口コミ・評価・評判・悪評・レビューを調査

  せられた口コミ・評価・悪評・レビューや悪質な悪徳業者の特長を見る限り、イー・キャピタル株式会社、イーキャピタル株式会社、谷栄一は信用できる株式投資情報サイトでしたか? 少しでも不信に感じる箇所があれば、利用は控えて下さい。 当サイトが、、寄せられた口コミ評判や悪評レビューとFacebook、TwitterなどのSNS、ヤフー知恵袋などのまとめの情報、2chを代表とする掲示板を検証した結果、イー・キャピタル株式会社、イーキャピタル株式会社に悪徳業者の特徴はありませんでした。

評価としては、現段階では優良と認定します。


  来は投資家にとって、有益な情報源となる株式投資情報サイトですが、イーキャピタル株式会社やイー・キャピタル株式会社のように、投資家を餌食にした悪質な可能性のあるサイトは少なくありません。そういった詐欺サイトの餌食になると、迷惑メールやスパム行為、高騰するはずがない適当な株銘柄情報、最悪の場合は、お金を騙し取られてしまう被害にあいます。必ず、当サイトのような投稿型口コミサイト、2chなど掲示板、Facebook、Twitter、ヤフー知恵袋などをご覧になってから安全なサイトかどうかを見極めください。   また、利用の株式投資情報がサイトが決まってない。イーキャピタル株式会社、イー・キャピタル株式会社の利用を控えようと思っている場合は、当サイトで検証した評判の良い株式投資情報サイトを紹介しますので、そちらの利用を、ご検討下さい。

本当に利用価値のある株投資サイトはどのサイトでしょうか?無料で試してみるのも、そのまま無視するのも自由ですが、今回紹介させて頂く株投資サイトは、当社やプロの投資家、ユーザーの口コミ・評価・評判をもとに徹底検証し、厳選した最も稼げる優良の株投資サイトです!試してみる価値は十分にあります。無料で銘柄情報が貰えるので、おすすめですよ。

▼2017年大ヒット中!儲かる株投資サイト
儲かります!厳選【優良株投資サイト一覧】はこちら
※【無料登録】プロの株式情報満載!

優良サイト一覧バナー

▼評価をお願いします!
1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars (1 投票, 評価平均値: 3.00)
読み込み中...
※評価はお済ですか?★の数が少なければ悪徳or多ければ優良となります。

イーキャピタル株式会社 悪徳 口コミ・評判・評価の一覧 (225件)

  1. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    評判悪すぎなんだけどww たしかにここの情報はゴミだけどね、 何年か前に使ってたけど、いまも変わらんのか(笑)口コミ叩かれて当たり前だね。

  2. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    イ―キャピタル気になってたけど、口コミみて冷静に考えてたらここ結構まずいですよね(笑)まず何がおきたのか詳しい事は一切分かっていませんが、悪いことを結構していたみたいですね。なんで続いてるのかがすごい疑問だけど、信者とかでもいるのかしら、、、

  3. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    金融犯罪等にご注意くださいとかいう他人事のような書き込みありますが、自分で自分の首しめてどうするんですかー(笑) もう私たちは誠実に投資顧問業を行っていますみたいなオーラを醸し出してますが、現に被害の報告はとまりませんし説得力ゼロですよ〜。

  4. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    サイトの基本理念でお客様のニーズを満たす質の高いサービスを提供し、信頼を築く。とかいてあるのに銘柄相談で電話をしたらもう対応がひどくてガッカリしました。初めは電話にも出ないし、出たと思ったらいいアドバイスもくれないどころか電話に応える本人が何もわかってない。素人以下。

  5. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    イーキャピタルは投資顧問としてよろしくないですね。基本問い合わせ対応してもらえないので、それは困りますという方は当然やめたほうがいいです。

  6. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    こんなところ信用できるか!

  7. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    イーキャピタルは、無料のテレフォンサービス受けた時点で幻滅。さすが、これだけ評価がわるいだけありますね。悪徳投資顧問と言われてしまうのも無理ないですよ。

  8. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    反省する態度が一切見られませんね(笑)いつのまにかサイトの見た目も変わってますし。リニューアル?ですかね。それにしても行政処分については相変わらず触れられていないwwどういう神経してるんでしょうか。こちらとしては早く潰れてくれるのを待つしかないですがね。

  9. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    金融庁も終わりだな、詐欺会社を放置しとくなんて、犯罪者を助けてるようなもん。共犯者。

  10. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    行政処分受けてたこと知らずに1年くらい続けてた(笑)(笑)幸い大損したりすることはなかったけど確かに勝率悪かったなぁ。。。

  11. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    推奨銘柄が多すぎて、どの銘柄買えばいいのか分からず迷っている時に、ふとイーキャピタルについて調べてみたがとんだ投資顧問サイトだったのですね!恥ずかしながら、そういう知識に疎くて行政処分についてはなにも知りませんでした。情報を買う前に知ることができて良かったです。。。

  12. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    様子見。でもここの口コミを見て、ハッキリ言って利用する気はなくなった。こんなに大勢の人が口をそろえて低評価している。よっぽどひどい投資顧問なんですね。

  13. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    まるでギャンブルのような投資をさせられます。特別な会員の様に扱われましたが、所詮はカモのひとり。会員全員に同じような事を言って、絶対儲かると言って情報を売りつける。もちろん当たったことなんて一度もありません。よくある悪徳投資顧問サイトです。行政処分過去に受けてますし要注意です。

  14. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    こんだけ叩かれてるのに新規登録するやつは脳みそ溶けてるでしょ。どう見ても詐欺投資顧問、見ずから突っ込んでくなんてほんと死にたがり。イ―キャピタルも悪いけど、自業自得って感じする。

  15. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    誘惑が多すぎ。こっちだって毎回電話とれるわけじゃないんだから考えろよ。どんだけ自分勝手な会社なんや。面倒くさい。もう利用するのやめよ。

  16. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    ロスカット指示もいい加減な対応。最低。はじめは利益がでるように見せかけるけどフォローもなく全然親切じゃありません。既に120万の含み損。こんな悪徳な投資顧問退会します。

  17. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    一番安いプランでも、登録費費13.5万+6ヶ月13.5万の計27万円、さらに成果報酬ですから初期費用はそれなりに必要ですが、月額で考えれば、そんなに高い設定とは思えませんよ。

  18. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    1年前の話だが、推奨された銘柄があれよあれよと下がって値切りになり、借金まみれになってしまった。自分の人生を狂わせたのがこのイーキャピタルと言っても過言ではない。ここのせいで資金も底を付き精神的にも病んでしまって、全てを失った。もともとをたどればイーキャピタルで儲けたというブログに騙されB会員に登録したのが悪夢の始まりだった。同じような被害者が出ないことを切に願い投稿します。

  19. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    対応早いのは良いんだけど、ぜんぜん勝てない。 もう今月はいって54万損益でてる。稼がせてくれなきゃ対応が良くても投資顧問とは言えないよ。 もっとしっかり分析してほしいものだ。

  20. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    マーケットグロースの無料情報はストップ高率が高い。超短期で利益を狙ってる私には厳選情報もありがたいです。案内来てる情報に参加して資産1000万突破を目指します。

  21. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    電話専門の投資顧問、メールが苦手な年配向け。かくいう私も電話の方が楽だから助かっている。追随する投資顧問に価格・サービスで負け時代遅れ感はあるが情報の質は悪くない。

  22. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    ひじょーーうに宜しくないですね。イーキャピタル使っても絶対に儲からないことは分かりました。 もはや無料コンテンツさえ利用価値無しですね。

  23. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    ここあかんやつやん(笑) ほうっておいていいんですかね?このままだとどんどん被害者増えてくんじゃ、、、

  24. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    イーキャピタルの他にも何個かメルマガ登録してるんだけど、 どの投資顧問のメルマガの内容もだいたい似たようなのばっかなんだよなぁ・・・ どいつもこいつも低能すぎだろう・・・もう日本終わったな・・・

  25. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    有料会員でしたが、損失ばかりでやめました。 会費など合わせると損益50万以上です。少し上がるだけで自慢げに利益が出たと言い 常時マイナスばかりで±0になった時点で逃げていました。 信用はしないほうが良いとわかりました。 高い勉強代になりました。

  26. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    ネット投資顧問といえばイーキャピタルですね。昔いろいろ問題もあったみたいだが、最近はまともですよ。

  27. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    投資顧問としては古株になるイーキャピタル。この日まで投資顧問を続けていられるのはしっかりとした運営体制が出来ており、顧客が絶えない証拠。金商を掲げもしない悪徳投資顧問が蔓延るこの業界の中ではとても真摯な企業だと思う。もちろん長くやっていれば悪い評判も出回るが、ここの投資顧問はあり続けている。この事が一番評価出来る点だと私は思います。

  28. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    信じて買った推奨銘柄が、あっという間に下がって損切りの連絡。やってることはかなりお粗末な内容。過去に行政処分を受けたこともある。そりゃ悪評も多いはずだ。

  29. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    信じていたのに損失ばかり.大きなマイナスとなった。どうしたら取り戻せるのか頭が痛い。儲かる話はホド遠い。

  30. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    ここに書きこんでいるのは本当に利用者でしょうか?4664RSCで9倍にしてもらったことありますよ。2379ディップ、6618大泉製作所などでも8倍以上のパフォーマンスです。情報料は高くつきますが、高いなりの情報を提供してくれる投資顧問ですよ。

  31. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    情報自体は悪くないと思いますよ。

  32. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    他を利用した方がいいと思う。なぜ口コミや評価の低いイーキャピタルがランキング上位に入っているのか不思議。

  33. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    誰かご利用された方、感想教えてください。

  34. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    イーキャピの評判を調べると、両極端なんですよね。わたしは良いとも悪いともいえない感じ担当者次第なんですかね。

  35. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    だいぶ老舗だと思うけど、行政処分を受けてから厳しそうですね。最近は調子どうなんでしょうか?

  36. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    ここまだ運営していたのですね。利用したことはありますが、その時は痛い目にあった記憶が・・・最近の運営は真面目にやって成績は出ているのでしょうか?

  37. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    昔は悪徳投資顧問によく掲載されておりましたが世代交代で現在はどうでしょうかね?最初から不成功の為悪い印象ばかりです、でも逆に判断して参考にしたら役立つた記憶もあります。

  38. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    当者の方のアドバイスをいただきながら、ほぼ推奨通りに買ってます。まだ半年ほどですが悪くはないです。

  39. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    ○○のような夢のある銘柄、倍増達成、○泊○日で○%上昇!ホームページに掲載されている暴騰銘柄を推奨されたことなど一度もなかったです。

  40. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    ウォッカさんも言ってるけどRSCは本当に凄かった。ここはトレイダーズウェブやフィスコのような大衆向けのサイトと違って情報屋だからね。月額1万程度の無料に毛が生えた程度の情報じゃ得られないネタを持ってるサイトだと思うよ。

  41. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    相当前に利用していたけどお世辞にも良い投資顧問とはいえませんでした。行政処分を受けた時だったからかもしれませんが、他を利用した方が賢明だと思います。

  42. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    行政処分を受けたあとはどうか知りませんが、昔ここで痛い思いをしました。しかしまだ事業を続けれてるってことは気持ちを新たに頑張っているってことでしょうか?老舗と言えば老舗だと思うので、ノウハウ、業界での繋がりみたいなものはあってもおかしくない気がします。

  43. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    入会時勧められた銘柄はヤラセくさい値上がりだったけど(数分ほどの一瞬の急騰劇)、電話で勧められた渾身の一銘柄は、チャートもファンダメンタルもまともなバイオ株で、利益は出た。ただ、入会時勧められた銘柄のヤラセっぽさに引いてしまったので、退会した。あれを利確できるわけもなく、むしろ会社ぐるみで仕手行為をしているのではと疑念が残る。

  44. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    まともな投資顧問だとは思うけど使い続ければ儲かるかどうかはまだわからないですね。

  45. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    悪い噂もあるけど、良いって話も聞く。

  46. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    勧誘云々はわからないが、この間推奨された銘柄がかなり化けてガッツリ儲けた。やっぱり電話の指示が安心だね。

  47. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    テレフォン銘柄が好調って見かけたんですが、誰か詳しい人いますか?

  48. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    そんなに悪いですか?僕は今月使い始めたんですが、対応は丁寧だと思いますよ。負けたからって全部サービスのせいにするのはどうかと思います。

  49. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    私はそれほど悪くないと思ってます。ネット上でかなり叩かれているようですが、有名になればそれだけ恨みをかう事も多くなるのでしょう。

  50. 匿名で口コミ・評価・評判を投稿 より:

    1年ほど利用。勝率はまぁ5分ってところか。推奨銘柄でもキチンと自分で念入りに調べてから買うようにしているので、今のところ損失は出てないよ。

コメントを残す